HOME > 手形式 > 【手形式】市川市 T様邸

【手形式】市川市 T様邸

        

物件概要

寒さの中に春の気配を感じる頃、T様邸が上棟いたしました。誠におめでとうございます !
上棟の際、DAISHUではオリジナルセレモニーの「手形式」でお祝いします。
3月吉日に執り行いましたT様ご家族の厳かで賑やかな「手形式」をご紹介します。

  • 最初に四方固め

    手形式の前に、無事建物が完成することを願い、米と塩、お酒で建物の四方をお清めします。
    まずはお父さんがお手本、塩とお米を小さくつまんで丁寧に・・・。
  • 次は長女のお姉ちゃん

    多めに米と塩を取り綺麗に盛ってくれました。
    「お、いいじゃない!」とお父さんからお褒めの言葉が。
  • お母さんと次女の妹ちゃん

    二人で共同作業。 
    お姉ちゃんの作ってくれたお山の隣にそっと米と塩を置きお清めしました。
  • おじいちゃんも

    おじいちゃんはパラパラと四方に米と塩をかけお清め。
    この後、集まってくださったご親戚も、みんなお清めしてくださいました。
  • いよいよ手形式へ

    一家の大黒柱!お父さんの力強い手形から。
    一つ目の手形が押されると「わーキレイ!」と思わずみんなで拍手喝采!
  • お父さんに続いてお母さん

    お母さんの優しい手形は、時間をかけて丁寧に正確に押されました♪
    「全体に押さえた方がいいよと」経験者のお父さん。
    「隣のお父さんの手形の色ついてないとこ押さえたらいいんじゃない?」と、聡明なお姉ちゃん!!

  • お姉ちゃんの手に朱肉を

    お父さんがお姉ちゃんの手に朱墨を塗っていると家族やご親戚の優しい視線が集まります。
    朱墨は指先まで丁寧にたっぷりと・・・。
  • いざ手形へ

    「ここでいい?いくよ!」
    パン!と力強く置いた後は、両手で押さえてしっかりしっかり・・・。
    「なんか、逆に板から押されてる気がする~」と楽しそうに感想を教えてくれました。

  • 次は妹ちゃんの出番です!

    小さな可愛い手のひらに朱墨を塗られていく様子を家族が固唾をのんで見つめます。


  • 可愛い手形

    妹ちゃんの手形は、お母さんとお姉ちゃんがお手伝い。
    ほっこりあたたかな時間が流れます。
    見守るおじいちゃんもニコニコ♪
  • トリを飾るおじいちゃん

    指の一本一本迄丁寧におさえて・・・おじいちゃんの大きくて立派な手形!出来上がりました。

  • 手形板にお名前と日付を書き入れたら完成!

    お姉ちゃんが大変達筆な文字でご家族の名前を書き進め、最後に妹ちゃんがご自身の名前を書いて手形板が完成しました!
    お父さんに朱墨を手のひらに塗ってもうなど、あまりない経験に、笑顔の絶えない楽しい手形式となりました。
    「手形をとったのはもう何十年ぶりで、家族一同とても良い思い出になりました」と後にメッセージをくださったT様ご家族、当日はありがとうございました!
    ご新居でも沢山の楽しい思い出を刻んでいただけます様に・・・。

    引き続きスタッフ一同、心を込めて建築を進めてまいります。