HOME > 【 現場監督ブログ 】中山昭

【 現場監督ブログ 】中山昭

  • 工事ブログ

    工事部の中山です。 市川市内で木造三階建て事務所併用完全分離型二世帯住宅を新築中。 前回の内外装工事の続きです。 【外構工事の様子】 駐車場土間のコンクリート施工です。職人さんが丁寧にコンクリートを均しながら仕上げ作業を […]


  • 工事ブログ

    工事部の中山です。 市川市内で木造三階建て事務所併用完全分離型二世帯住宅を新築中。 前回の気密測定、遮音フロアシステムからの続きです。 内部は木工事を継続して進めクロス貼りなど仕上げの前工程まで行います。 【木製建具取付 […]


  • 工事ブログ

    工事部の中山です。 市川市内で木造三階建て事務所併用完全分離型二世帯住宅を新築中。 前回のセルロースファイバー吹き込みからの続きです。 気密測定に向けて各所の気密処理を行います。 【気密処理施工後】 調湿すかっとシートプ […]


  • 工事ブログ

    工事部の中山です。 本年もよろしくお願い致します。 市川市内で木造三階建て事務所併用完全分離型二世帯住宅を新築中。 前回の躯体検査からの続きです。 内部と並行して屋根の工事を行います。 【屋根板金】 各工程の間で気密処理 […]


  • 工事ブログ

    こんにちは! 工事部の中山です。 市川市内で木造三階建て事務所併用完全分離型二世帯住宅を新築中。 前回の上棟作業からの続きです。 間柱筋交いなどを取付けた後、外部面材、構造金物、制震ダンパーを取付けます。 【間柱筋交いな […]


  • 工事ブログ

    工事部の中山です。 市川市内で木造三階建て事務所併用完全分離型二世帯住宅を新築中。 前回の続きです。 配筋検査が終わり基礎工事を継続します。 【コンクリート工事】 コンクリート打込み前に空気量、生コンのスランプ(流動性) […]


  • 工事ブログ

    工事部の中山です。 前回の続きです。 地盤改良工事が終わり基礎工事が始まります。 【土工事】 基礎部分の土を掘削し搬出します。 梁の高さにより掘削する高さが変わるので図面を確認しながら掘り進めます。 【鉄筋工事】 設計図 […]


  • 工事ブログ

    工事部の中山です。 市川市内で木造三階建て事務所併用完全分離型二世帯住宅の新築工事が始まりました。 工事の進捗をお伝えしていきます。 建替え工事の為、解体工事から行ないました。 ご近隣の皆様に極力ご迷惑が掛からないように […]


  • 工事ブログ

    工事部の中山です。 今日は自宅机のDIYです。 机の上にプリントやら何かの用紙が溜まってきたので、整頓するために棚を作ろうと思いました。 今回は大きめのA2サイズの用紙を想定して計画します。 寸法を決めて簡単な図を書き材 […]


  • 工事ブログ

    工事部の中山です。 前回からの続きです。 工事が終わりお施主様検査、引渡しまでには様々な検査があります。 自主検査に始まり、社内検査、確認検査機関による完了検査。 設計図通りとなっているか、お施主様のご要望通りになってい […]