ブログ
-
「Newton」2月号の特集『3.11地震で日本列島は「火山活動期」に入ったのか?』が目に止まり購入。 日本列島はせめぎ合う4枚のプレート境界に位置し、地震の多いことは誰もが知っています。でも、陸地面積は世界の0.25% […]
-
ビル事業部 清水です。 皆さま、明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年11月に豊洲市場に移転する築地市場の跡地を巡り、さまざまな建設計画が 企画・検討されているようで […]
-
社員一同「聖徳宮」にお参りして 「安全作業」「事業繁栄」を祈願して参りました。 「聖徳宮」さんの神様は「聖徳太子」(574-622)です。 ご存知の方も多いと思いますが、建築業にとって聖徳太子は大切な神様です。 飛鳥時代 […]
-
明けましておめでとうございます。 弊社は明日が仕事初めですが、一足お先にご挨拶させて頂きました。 気持ちも新たにコンセプトである『建築を通してご家族の幸せと思い出づくりのお手伝いをする人間密着企業』に邁進致します。 本年 […]
-
松尾和也氏のフェースブック投稿 『建築技術2016年1月号の村上敦さんの記事まとめ』が興味深かったので、分量1/2以下とし転載させてもらいました。 中身はドイツのお話。 建築知識1月号に村上敦さんの記事原文があるそうです […]
-
皆様、こんにちは設計部の中村淳一郎です。 クリスマスは、どう過ごされましたか。早いもので今年もあとわずかですね。 年明け後、いよいよ着工致しますお客様と仕様決めの打合せが大詰め になってきております。 今年もお客様とは、 […]
-
こんにちは、ビル事業部の栗原です。 今回は木造住宅の耐震補強工事の実例を紹介させていただきます。 この現場は戸建て築27年の木造在来2F建、延べ面積160㎡の建物を 外装と骨組だけを残し、内部は間取り変更を含めた2世帯住 […]
-
クリスマスです! 私、本日メールで頂戴したプレゼントのお裾分けです(^o^)/ どうぞお楽しみ下さい ハイ、ココをクリック
-
ビル事業部の渡辺です。 先日、数年ぶりに葛西臨海水族館に行ってきました。 このところ業務に追われていたので、久しぶりに ゆっくりとした時間を過ごしてきました。 葛西臨海水族館に着いて、目の前に広がるマグロの群れ。 たくさ […]
-
“低体温”と”免疫力”には深い関係があります。 体温は自律神経(交感神経と副交感神経で構成されている)の働きによって一定にコントロールされていますが、自律神経のバランスが崩れて交感神経が優位になってしまうと、白血球中のリ […]