HOME > ブログ

ブログ

  • 社長ブログ
    『アルミ vs 樹脂』 ①スプーン2種

    「アルミ vs 樹脂」 シリーズとして連続投稿します。   最終的に良い窓枠(サッシ)選びの知恵というゴールにたどり着くはず(笑)です。 さて、アルミスプーンならカチカチのアイスが食べやすい!のですが、 何故で […]


  • スタッフブログ
    ずっと見守る60年保証の家

    こんにちは、コーディネーター加藤です。 この度、DAISHUの注文住宅「木楽里の家」(きらりのいえ)を さらにバージョンUPさせた「JUDO+ZERO」(ジュウドウ+ゼロ)シリーズの 販売を開始いたしました。 &nbsp […]


  • スタッフブログ
    国府台モデルハウスでコーヒーを! 新しい断熱グラス 工務店DAISHUの新しい接客方法

    こんにちは、住宅アドバイザーの山田です。 国府台モデルハウスでコーヒーや紅茶をご提供をしております。 今回のご報告は、コーヒーグラスが新しくなった事についてです。 このグラス、なんと断熱グラスです。 特徴は『二層構造のガ […]


  • 社長ブログ
    完全予約制見学会スタート

    本日から国府台モデルハウスで完全予約制の見学会がスタート致しました。 ご予約頂いたお客様ご家族のみで2時間モデルハウス見学をしていただく仕組みです。 お子様がいらっしゃる場合は、保育のプロがその時間帯お子様のお相手をさせ […]


  • 社長ブログ
    「耐震」&「制震」で地震への備え!

    ネットニュースチェック、私の日課です。 本日、地震に関し、気になる情報あり。 『2015年に発生した震度5以上の5つの地震発生を事前に検知した新技術「プライベート電子観測点」について、JESEA顧問であり測量工学の世界的 […]


  • スタッフブログ
    DAISHUの超価値のある家づくり

    こんにちは、住宅アシスタント桃井です。 久しぶりのブログ投稿です。 先日、社長の投稿でもお知らせがありましたが、 DAISHUの住宅が生まれ変わりました。   *:・゜。*:・゜HPもリニューアル。*:・゜。* […]


  • 社長ブログ
    HP 全面改訂

          本日夕刻、 DAISHUの新ホームページを開示致しました! 是非ご覧下さい。 ご提供する 住宅モデルも一新。 ブランドイメージも 「生まれ変わり」ました。 今月後半より 完全予約 […]


  • スタッフブログ
    植栽ってむずかしい。

    こんにちは、設計松丸です。   少し前に埼玉にある盆栽美術館に行ってきました。 盆栽の写真は撮る事が出来なかったんですが、 美術館に入る前のアプローチの植栽がシンプルで素敵でしたので写真に収めてきました。 ヤブ […]


  • 社長ブログ
    家づくりは「物理」「化学」そして「医学」

    当社の目指している家づくりの公式。 安全✖健康✖燃費=超価値 当然それぞれの項目で「最高」を目指すわけですが、 コストを無視した「最高」では建築を生業とするプロとして失格だと思っています。 絶対に外せない条件を絞り込む。 […]


  • 社長ブログ
    速報! 安全×健康×燃費=超価値

     会社ロゴと注文住宅の新名称(10月導入)宣伝シートを本社ビル壁面に設置中です。 写真のように足場を掛けずにクレーンで施工しております。 素材はターポリン※(ビニール系素材)です。 赤と緑のコントラストがよく目立っていま […]