HOME > ブログ

ブログ

  • スタッフブログ
    「年始目標」 夢が叶う方法

    あけましておめでとうござます。 ご縁いただきました皆様、 昨年中は大変お世話になりました。 ありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 改めまして、住宅アドバイザーの松野です。 1月9日という松の […]


  • 社長ブログ
    輪読「あたらしい家づくりの教科書」(プロローグ)

    私の「社長ブログ」を始め何度も登場する当社家づくりの公式 安全✖︎健康✖︎燃費=超価値 実は、昨年上梓された書籍★に、私がお伝えしたことの多くが整理されまとめられています。私のごとき建築世界の新参者ではなく、各分野のエキ […]


  • 社長ブログ
    「謹賀新年」2017年元旦

    明けましておめでとうございます。 皆さまにとって、新しい年が良き年となりますようお祈り申し上げます。 本年も、当社の進むべき方向 ”建築を通じてお客様のしあわせと思い出づくりのお手伝いする人間密着企業” このコンセプトを […]


  • スタッフブログ
    DAISHUの現場へ…「安全パトロール」

    こんにちは、住宅アシスタントの桃井です。 先日、2現場の安全パトロールに同行させていただきました。 DAISHUでは、各現場で災害の危険がないかを確認することや、不完全行為などを発見次第、是正や指導を行っていくために、現 […]


  • 社長ブログ
    二世帯住宅を考える④

     代表者として年末のご挨拶もこの場をかりてさせていただきます。 一年間ご愛読いただきありがとうございました。 それからちょっと早いですが、どうぞ皆様には良い年をお迎え下さい。 「二世帯住宅を考える」シリーズ最後の投稿とな […]


  • スタッフブログ
    手形式 S様 DAISHUオリジナルイベント

    住宅アドバイザーの山田です。 現在建築中のS様邸で『手形式』を執り行いました。 手形式はDAISHUオリジナルイベントの一つです。 では、手形式の手順をご説明します。 ①手に朱肉を付けます。 ②掌を真っ赤にさせます。 ③ […]


  • スタッフブログ
    OBお客様宅訪問 油を吸うレンガ!?

    こんにちは、コーディネーター加藤です。 今年3月に完成した桜並木のにある絵本の様なS様邸に アフター点検と、その後のご様子、 でも本当は何よりも、 8月にご出産されたAちゃんに お会いしたくて、先日伺いました。 約10カ […]


  • 社長ブログ
    二世帯住宅を考える③

    前回の投稿における体験談はなかなか面白かったですね。「二世帯住宅」で「冷戦状態」のご家庭もあれば、従来より仲良くなったなど、いろいろありました。 内容も各家庭により千差万別でした。 親子とはいえ、シェアハウスに同居する他 […]


  • スタッフブログ
    M様邸 手形式おめでとうございます。

    こんにちは、設計部駒井です。 本日はM様邸「手形式」のご報告です。 改めまして、おめでとうございます! ※上棟の際、DAISHUではオリジナルセレモニー「手形式」でお祝いいたします。    建物の四隅の柱と土台を塩、米、 […]


  • スタッフブログ
    モデルハウスの近くには

    こんにちは、企画設計部の坂本です。 国府台モデルハウスの周りは公園やお寺などが多く緑豊かなところです。 国府台緑地もその一つでモデルハウスのすぐ近くにあります。 写真は国府台緑地の入口です。 国府台のモデルハウスは道路の […]