HOME > ブログ

ブログ

  • 常務ブログ
    植栽工事が始まりました@市川市

    今年の3月にお引渡しをさせていただきました、市川市の完全分離型二世帯住宅の植栽工事が始まりました。住み継がれてきたご自宅のお建て替えだった今回のご計画、解体前の広い庭には様々な樹木や石があり、新しい家の庭にも思い出深い石 […]


  • 工事ブログ
    建築物石綿含有建材調査者講習

    こんにちは、住宅事業部の中村です。 解体工事・改修工事等に必要な建築物含有建材調査者講習を2日間受けてきました。 2023年10月以降は建築物石綿含有建材調査者等の資格がなければ・解体・改修前の事前調査を行うことができま […]


  • 常務ブログ
    気密測定

    本日、市川市で建築中のT様邸にて気密測定を行いました。中間時で測定し、C値は0.34でした。 今回の測定における気密に関してのポジティブな要素は、建物や屋根形状が整形、気密性の良いウレタン断熱を採用、又、オーバーハングも […]


  • スタッフブログ
    家づくり、はじめの一歩

    こんにちは、住宅事業部 駒井です。 はじめての家づくり、皆さんは何から始めますか。 あるリサーチ会社の調査によると、はじめての家づくりのお悩みトップ3は『何から始めたらわからない』『建築費用の目安が分からない』『自分たち […]


  • 工事ブログ
    建て替え工事の着工@船橋市

    こんにちは、住宅事業部の張山です。 11月から船橋市で建て替え工事を着工いたしました。 今後、年内に地鎮祭と地盤改良工事を行い、年明けに基礎工事の着工予定となっております。 ブルーシートの中には地鎮祭で足元に敷く砂が入っ […]


  • 常務ブログ
    9坪の敷地に建つ3階建て住宅

    江戸川区で約9坪の敷地に建つ3階建て住宅を建築中です。高さの制限が非常に厳しい敷地の為、全体の高さをバランス良く抑え、道路斜線制限は天空率を使ってクリアさせました。又、容積率はクリアランスを0.2%とし、敷地を最大限に利 […]


  • リフォームブログ
    キッチン入替工事@市川市

    住宅事業部の木村です。 キッチンの使い勝手が悪いので相談したい、というご連絡をいただきました。 ビルトイン食洗器・シンクの形状材質・キッチン廻りのコンセント増設等ご不満に感じている点を伺い、なるべくコストも抑えたいという […]


  • 常務ブログ
    思い出を住み継ぐ家@船橋市

    これから着工させていただく船橋市でお建て替えのO様邸は、長年使い続けた式台を新居にも使う計画です。何十年も「いってらっしゃい」「お帰りなさい」を見守ってきた式台です。 改めて新居にて何十年もご家族を見守ってもらう式台には […]


  • 工事ブログ
    K様邸が上棟しました! @江戸川区

    こんにちは! 現場監督のトゥアンです。 先週、江戸川区のK様邸が上棟いたしました。 おめでとうございます。 材料搬入 2階床組 上棟しました。 夕方、秋のあたたかい光が現れました。


  • 工事ブログ
    現場監督の家づくりに対する思い

    こんにちは 住宅事業部の中村です。 間もなくお引渡しの現場で、監督がフロアの天然ワックスに塗り残しがないか自身の目で最終チェックしています。   完成!とても綺麗になりました。 お客様がこの部屋で楽しくお過ごし […]