ブログ
-
工事部の保坂です。 前回に続き私のDIYについてお話しさせていただきたいと思います。昨年中に完成させたかった大詰め作業は想定外の寒さが加わり、しゅろ縄結び作業の進みが悪く今年にまで食い込んできてしまいました。 実は形にな […]
-
こんにちは、工事部の中村です。 ユニットバスやトイレの換気扇交換の依頼が増えています。お客様とお話ししていると、交換時期についてお悩みの方が少なくないのかなと感じています。 今日は換気扇交換をテーマにしようと思います。 […]
-
みなさん、こんにちは。 工事部の張山です。 寒波が過ぎ暖かくなってきたなと思ったら、またもや寒波がくるようで3連休まで寒い日が続くようです。 季節の変わり目で体調が崩しやすい時期なのでお気をつけ下さいませ。 さて、本日は […]
-
こんにちは!インターン生の鈴木です。 今回は私が現在大学院で専門にしている都市とDAIHUの住宅設計が意外なところで結びついていたため、そのお話をしたいと思います。 以前の自己紹介ブログの際にも少しだけ触れたのですが、大 […]
-
工事部の木村です。 これまで4回にわたってご紹介させていただいておりましたマンション内装リフォーム工事の続きをご紹介します。 大工床張替え作業が完了し内装工事をはじめました。 洗面脱衣所 キッチン 床養生を剥がしてから食 […]
-
こんにちは! 工事部のトゥアンです。 先月、着工した市川市の新築工事を紹介いたします。 配筋全景の様子です。 耐圧生コンクリートの打設が完了した状況です。 耐圧生コン打設後に養生し、立ち上がり型枠の建て込みと各アンカーボ […]
-
こんにちは 工事部の中村です。 先日、千葉県内にて外部塗装リフォーム工事を実施させていただきました。 こちらは15年前にDAISHUで施工させていただいたOB様のお住まいです。 お引渡し後もご縁をいただき、小さな工事を幾 […]
-
こんにちは、インテリアコーディネーターの駒井です。 注文住宅はお客様にとって人生の大きな夢であり、そこに携わらせていただく私は、ご家族の大切な想いを受け止め、理想の空間をつくるお手伝いができる様心がけています。そんな私は […]
-
工事部の中山です。 市川市内で木造三階建て事務所併用完全分離型二世帯住宅を新築中。 前回のセルロースファイバー吹き込みからの続きです。 気密測定に向けて各所の気密処理を行います。 【気密処理施工後】 調湿すかっとシートプ […]
-
工事部木村です。 前回に引き続きマンションの内装住設機器リフォーム工事をご紹介させていただきます。 事前に内装材の見本帳をお渡しし、お選びいただいく際に薄い材料や光沢のある材料を選ぶと下地の凹凸が目立ちやすいなどのポイン […]