スタッフブログ
-
設計・アドバイザーの竹内です。 私事ですが、6月19日に第二子が産まれました。3172gの元気な男の子です。2歳になるお姉ちゃんがいるので、一人目の時とは違い、何かとバタバタした毎日を過ごしています。 お世話になった産婦 […]
-
こんにちは、ビル事業部の清水です。 5月の暑い頃、自宅でそうめんを食べている時に薬味に使う「ミョウガ 」が無く、非常に残念だったため、京都からみょうがの苗(根)を購入し、早速植えてみました。 植えてから1週間くらいで芽が […]
-
こんにちは、住宅事業部の清水です。 工事関係の社内提出書類を順次ご紹介いたしますので、お付き合い下さい。 工事上、間違えが無いようにそしてお客様には常に良い商品を提供する上で社内書類は必要であり、 そしてそれを管理してい […]
-
こんにちは、アドバイザーの松野です。今日は娘(5歳)のチアダンスに付き合いました。 年数回、ロッテマリーンズでチアをするので何故か私もマリーンズ側になってしまいました!? ちなみにマリーンズの傘下の「Mini☆Splas […]
-
こんにちは、アドバイザーの松野です。 今日は、お施主様の手形式をご報告いたします。(東京都足立区にて手形式を行ないました!) この日は上棟日とは別に手形式を行いました。はじめに大工さん職人さんのご挨拶をさせていただきまし […]
-
こんにちは、管理部の草野です。 先週の日曜日、長男(年長・ウルトラマンになる為に修行中)の参観日に行ってきました。 園庭での体操と教室での歌とお父さんへの工作のプレゼントという内容でした。 年少の時の運動会ではダンスが棒 […]
-
こんにちは。「グリーンベレーまのちゃん」 こと住宅事業部の真野です。 今回は断熱材のお話です。 昨年 住宅事業部の工事担当者全員で、断熱の講習に行きました。 それ以来現場での断熱材の入れ方に凄く着目するようになりました。 […]
-
こんにちは、設計 アドバイザー 中村淳一郎です。 昨日(9日)の日曜日、私1級建築施工管理技術検定試験にTRYしてきました。 2ヶ月間、真剣に勉強してきましたので 今気持ちは高ぶっております。 建築関連の試験は、ほとんど […]
-
はじめまして。ビル事業部の新人、駒井です。 どうぞよろしくお願いします。 先日、船橋イオンモールの某雑貨屋さんがセールをしているのを発見! 早速いくつかお買い物しました。 キッチンカウンターの上にいつも山積みになっている […]
-
住宅事業部の木村です。今週より工事着手しました江東区木場S様邸新築工事現場にて昨日は設計の先生立会いのもと地縄張り(敷地に対して計画通り建築物が納まるかの確認と地盤補強工事のために地面に縄を張る作業です。)を行いました。 […]