HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

  • 自然素材の壁紙は呼吸する!!

    こんにちは、営業部桃井です。 日本では古くから左官仕上げによる自然素材の塗り壁が多く用いられてきました。 漆喰などの水分を含む壁材を左官職人がコテで塗り付けていく技法を「湿式」といい 日本建築の内装に独特な雰囲気を感じま […]


  • 桜を愛でる家🌸お引渡し式

    『桜を愛でる家』 曽谷・S様邸のステキなお引き渡し式が 桜満開のなか、開催されました。 アンティーク調の瓦と 白壁のプロバンス風の外観が ご自宅の目の前に広がる 桜並木にマッチして とても美しい絵画のような 素敵なS様邸 […]


  • 家づくりと資金計画2

    こんにちは、住宅アドバイザーの松野です。 今日は前回に続いて、資金計画について深堀した話をさせいていただきます。 前回は、家づくりの資金計画を考える上で、<建物本体工事・付帯工事・諸費用>の 3つの項目と費用 […]


  • 春の訪れ

    こんにちは。設計部の駒井です。 日差しが暖かくなってきましたね。 さて、今年も春の訪れを告げる彼らが我が家に来てくれました♪ 只今、古巣をせっせとリフォーム中・・・ 4年前の春に千葉に引っ越してきて数日後の事、 片付けで […]


  • 〜 一生付き合える家、一緒にいる家族 〜

    こんにちは、営業部桃井です。 先日、熊本で震度7の大地震がありました。 地震で被災された方々、まだまだ大変な時期を過ごされていると思います。 心よりお見舞い申し上げます。 5年前の東日本大震災を目の当たりにし、また今回の […]


  • 電磁波対策について Vol.6

    『電磁波君』の愛称をいただいております、住宅アドバイザーの山田です。 電磁波測定士として、電磁波についてお話いたします。 まずは、おさらいです。 電気の副産物が電磁波で、住宅の壁から電磁波が測定できるのは、電気の使用量が […]


  • 大工さんの動画(木楽里の家を建てる職人たち)

    住宅アドバイザーの山田です。 DAISHUのホームページを隅から隅まで見ている人は知っていると思いますが、「全部見るほど暇じゃないよ」「オススメがあれば教えて」という人のために、私がオススメするステキなページをご紹介しま […]


  • 自然素材を知ろう!! 無垢材について・・・

    こんにちは、営業部の桃井です。 今日は自然素材の家に使用される無垢材について少しお話します。 無垢材にはさまざまな種類があり、選ぶ素材によって住宅の雰囲気が変わります。それぞれの特徴を知ることで家づくりの参考になります! […]


  • 電磁波対策について Vol.5

    ごく少数の方から『電磁波君』の愛称をいただいております、住宅アドバイザーの山田です。 電磁波測定士として、電磁波についてお話いたします。 『WHOの電磁波に対するデータが見たい』というお問合せを頂きましたので、今回はWH […]


  • 家づくりと資金計画

    こんにちは、アドバイザーの松野です。 今日は「家づくりと資金計画」について、少し触れたいと思います。 家づくりにおいて、資金計画はとても重要な要素です。 ほとんどの方は、予算組から住宅購入または土地からの購入で計画される […]


4