HOME > スタッフブログ

スタッフブログ

  • 市川の現場⑤ 完成

    こんにちは。松丸です。 ついに、市川の現場完成いたしました。 ↑3枚の写真はLDKです。 お施主様支給のペンダント照明と、ニッチ棚で、とても雰囲気のある空間になりました。 お抹茶色が好きなお施主様のご希望で、お家の色 […]


  • 安藤忠雄展へ…

    世界的評価も高い日本が誇る建築家安藤忠雄氏の展覧会が新国立美術館で開催されています。 『安藤忠雄展 挑戦』 小春日和の11月の休日にDAISHUスタッフで行ってきました。 住宅建築から大型建造物、街の設計まで… 今までの […]


  • 幻想的な地下神殿?大谷石採掘現場「大谷資料館」に行ってきました。

    こんにちは駒井です。 先日「大谷資料館」に行ってきました。 想像以上の大迫力!古代の地下神殿を彷彿させる様な、神秘的で大変美しい空間でした。 【大谷石】は建築家フランク・ロイド・ライト氏の設計による帝国ホテルの装飾に多く […]


  • 千葉市のK様邸 『手形式』 

    こんにちは、設計松丸です。 今年の8月から着工しております千葉市のK様邸をご紹介します。 先日、『手形式』を行いました。 手形式とは、手形専用の板に『手形』を残して頂き、 ご家族の幸せと思い出づくりをするDAISHUオリ […]


  • [続]ハロウィンのお礼に・・・

    こんにちは、桃井です。 今日は『立冬』 秋分と冬至のちょうど中間日にあたり、旧暦では冬の始まりと言われています。 この頃には木枯らし一号が吹いたり、粛々と冬へ向かっていきますが、今日の市川は小春日和で暖かく穏やかな晴天で […]


  • DAISHUにもハロウィンが…

    こんにちは、今日はハロウィンですね。 私が子供の頃、ハロウィンで仮装なんて風習がなかったのですが、 最近ではテーマパークでも人気のシーズンイベントとして仮装をした来場者も多く仮装をしていな方が逆に目立つなんてことも聞きま […]


  • 市川の新しいランチスポット【Smoky Monkey】を見つけました!

    こんにちは、駒井です。 DAISHUは市川駅から西へ徒歩7分に位置します。その通勤路に素敵な新しいランチスポット発見しました。(8月OPEN) ハンバーガープレート【SM=スモーキーモンキー】をいただきました。以前は板前 […]


  • 地鎮祭について

    こんにちは、コーディネーター加藤早苗です。 先日、私がご担当させて頂いているK様の地鎮祭が行われました。 10月初めなのに30度近い、物凄く晴れ渡ったお天気の良い日でした。 その日はK様のお誕生日とも重なり、合わせておめ […]


  • 市川の現場④

    5月の末から着工しております市川の現場です。 7月には、断熱材であるセルロースファイバーもふき終わり 9月後半には、漆喰を塗り終わりました。 お施主様が抹茶色を好きという事で、 一部漆喰の色を変えて、アクセントとなる様に […]


  • 安全パトロールと現場のご報告 市川市~都内

    こんにちは、桃井です。 先日、社長と総合建設部課長と安全パトロールに行ってきました。 今月は市川市内の住宅の現場とビルの解体現場の二カ所を安全パトロールいたしまいた。 住宅の現場(基礎工事中) 現場周り、いつもきれいに整 […]


4