HOME > 工事ブログ

工事ブログ

  • 市川市 I様邸新築工事⑤

    工事部の中山です。 前回からの続きです。 内装の下地が終わり内装仕上げ工事を行います。 【施工後】 天井と壁にクロス、床にフローリングの仕上げを行いました。 キッチン、エアコン、トイレなどの住宅設備機器も取付を行います。 […]


  • 解体工事① ライフライン設備や石綿含有建築資材

    工事部の保坂です。 前回に続き解体工事について、各ライフライン設備や石綿含有建築資材についてお話しします。 <各ライフライン設備について> 既存建物の解体工事を行うための事前調査として、建物等の電気・水道・ガス・電話・イ […]


  • 松戸市で新築工事がスタートしました

    こんにちは。 工事部の張山です。 ゴールデンウイークが終わり日常が戻ってきましたね・・・ さて、今回は松戸市内で4月に着工した新築工事をご紹介させていただきます。 木造2階建て、延べ床面積約30坪の建物です。 4月初めか […]


  • 気密(c値)測定

    こんにちは! 工事部のトゥアンです。 今回は「気密性能試験結果」についてご説明します。 測定状況 ゴールデンウィーク前に、まだ工事途中の建物の気密性能試験を実施しました。5回行って、それぞれのC値の結果が0.4-0.4- […]


  • 市川市 I様邸新築工事④

    工事部の中山です。 前回の躯体検査からの続きです。 躯体の検査が終わり内装工事に入ります。 フローリングを張り養生をしたあと断熱材を施工し、次に壁の石こうボード張り、天井下地組、天井(屋根面)グラスウール充填、天井石こう […]


  • 解体工事の前の事前調査や作業とは?

    工事部の保坂です。 DAISHUは新築地に建てられている既存建物の解体工事を行なうことがあります。 解体工事の前に事前調査や事前作業をするのですが、今回はその内容についてご説明します。   <事前調査> […]


  • 黒の造作キッチンカウンター+収納 @市川市

    こんにちは工事部の張山です。 暖かくなってきて桜の季節も終わり、夏が近づいてきましたね。 早くも熱中症に注意というニュースを見ました。 まだ、暑さに慣れないうちはしばらく辛い季節が続きそうですね、、、 今回は、3月にお引 […]


  • 新築工事上棟!おめでとうございます!

    工事部のトゥアンです。 先月上棟した現場を紹介致します。 当日15時頃、無事に棟が上がり、棟木に幣串を飾りました。 朝8時、作業開始前に朝礼を行いました。 朝礼は、現場監督や所長の挨拶、作業中注意事項の共有など、その日の […]


  • 市川市 I様邸新築工事③

    工事部の中山です。 前回の上棟作業からの続きです。 間柱筋交いなどを取付けた後、構造金物を取付けます。 【全景】 【構造金物設置状況】 取付が終わった後に構造図の通り設置されているか、全数チェックを行い躯体検査に備えます […]


  • 住宅省エネ2024キャンペーン

    こんにちは。 リフォーム、リノベーションを担当しております中村です。 住宅省エネキャンペーンが始まりました。 2050年カーボンニュートラルの実現に向け、家庭部門の省エネを強力に推進するため、住宅の断熱性の向上や高効率給 […]


5