工事ブログ
-
皆様こんにちは、工事部の張山です。 日本全国で猛暑日が続き現場では、辛い時期が始まりました、、、 皆様もこまめに休憩と水分補給をして熱中症に注意してください! 本日は、松戸市S様邸についてご紹介いたします。 先日8/5上 […]
-
こんにちは! 工事部のトゥアンです。 松戸市で7月から新築工事が始まりました。 基礎工事着工、建物の通り芯確認と基準GL設定※を行いました。 ※『グランドライン』の略で、建物外部の地盤高さを示しています。
-
工事部の中山です。 今日は自宅机のDIYです。 机の上にプリントやら何かの用紙が溜まってきたので、整頓するために棚を作ろうと思いました。 今回は大きめのA2サイズの用紙を想定して計画します。 寸法を決めて簡単な図を書き材 […]
-
工事部の保坂です。 前回に続きまして、今日は解体工事の躯体解体についてお話しします。 石綿含有建築資材の除去作業を済ませた後、建物自体の解体工事に着手します。 <作業の進め方> 当物件は鉄骨造3階建ての建物 […]
-
みなさんこんにちは。 工事部の張山です。 先週から急に暑くなってきましたね! 熱中症で倒れてしまう方もいるので、こまめに水分補給や休憩をするよう心がけましょうね。 さて、今回は現在新築工事中の物件のタイル工事についてご紹 […]
-
こんにちは! 工事部のトゥアンです。 先月、お引渡しした新築注文住宅=木造3階建てのリビングをご紹介します。 2階にある広いリビングは、開口部が多く設けられているので、とても明るいです。 リビングは下がり天井です。 シ- […]
-
工事部の中山です。 前回からの続きです。 工事が終わりお施主様検査、引渡しまでには様々な検査があります。 自主検査に始まり、社内検査、確認検査機関による完了検査。 設計図通りとなっているか、お施主様のご要望通りになってい […]
-
工事部の保坂です。 前回に続き解体工事に関する事項で本工事における石綿含有建築資材の除去作業についてお話しします。 事前調査としてライフライン設備や石綿含有建築資材、PCB調査等の準備作業を済ましたあと、調査結果に応じて […]
-
こんにちは。 工事部の張山です。 最近はどんどん気温が上がり熱中症の方もでているようで、辛い時期となってきましたね。水分補給をこまめに行い熱中症対策に努めましょう! 5/26(日)に行なわれた「江戸川クリーン作戦」につい […]
-
こんにちは! 工事部のトゥアンです。 千葉市若葉区H様邸新築工事の進捗状況をご紹介致します。 先日、外部足場の解体をいたしました。 やっとここまで来ました! 外壁左官仕上げも良い感じに完了しました。 玄関庇はレッドシダー […]