常務ブログ
-
市川駅徒歩1分の場所に鉄筋コンクリート造6階建ての医療ビルを建築させて いただきました。 基本計画から約7年、お施主様と二人三脚で歩んできました。 これから各フロアにクリニックが入り、医療ビルとして稼働します。 地元市川 […]
-
市川市内の企業様の新社屋を建築させていただいております。 地元市川での建築という事で、地域に貢献できる仕事ができて大変嬉しく思います。 社長様は新社屋を建てるまでに、どれほどの苦労をされたのでしょうか。 苦労を苦労と思わ […]
-
市川市内で建築させていただきました住宅に堀座卓をつくりました。 畳を開けると、桧の良い香りがします。 桧にはフィトンチッド効果があり、堀座卓の空間に使う材料に適しています。 座卓を使う事により重心が低くなり、畳や無垢フロ […]
-
市川市内で上下分離型の3階建二世帯住宅の建築をさせていただく事になりました。 1階は親世帯、2~3階はご家族4人の子世帯がお住まいになられます。 ご家族の皆様とお打ち合わせを重ねて、ようやくカタチになるあと一歩の ところ […]
-
12月21日、国土交通省の平成31年度予算決定概要が発表され、 来年10月に予定されている消費税率引き上げ後の住宅取得支援策として 以下の対策が講じられる事になりました。 1.住宅ローン減税の拡充 控除期間を3年延長 ( […]
-
当社お隣の江戸川区では、老朽化した木造住宅の除却(解体)に対し、 工事費用の一部を助成しています。 私も現在進行形でこの助成金を申請するお手伝いをさせていただいておりますが、 対象住宅と助成額は概ね下記となります。 対象 […]
-
設計相談会では様々な方々が相談にいらっしゃいます。 初めて家を建てる方、定年退職後に今まで子育てをしてきた家を取り壊し、 終の棲家を建てるご夫婦など。 人生の大先輩のお話を聞きながら、学ばせていただく事も多々あります。 […]
-
9月22日(土)~23日(日)、お施主様W様のご厚意により完成見学会を 開催させていただきました。 見学会の開催にご協力いただきましたW様、ご来場いただきました皆様、 誠にありがとうございました。 当社では、お客様お一人 […]
-
絵や写真などを見ていると、ものづくりへの意欲がふつふつと 沸いてくるので、忙しい時ほど美術館やギャラリーへ行くようにしています。 ※芸術に造詣が深いわけでも何でもありません… 行った際には本や写真集を買うよう […]
-
大きな地震で倒れたブロック塀の下敷きになる人的被害が出ています。 市川市、船橋市では危険なコンクリートブロック塀などの除却に対して 費用の一部を助成しています。 市川市危険コンクリートブロック塀等除却事業補助金 http […]

常務取締役 加藤正和
~ プロフィール ~
一級建築士
一級エクステリアプランナー
CASBEE戸建評価員
住宅性能評価員
住宅ローンアドバイザー
千葉県被災建築物応急危険度判定士

ご家族が安心して暮らせる「深呼吸したくなる体にやさしい健康住宅」づくりに日々邁進しています。
HPにある『自然素材でつくる高耐震・高断熱の家』は、自身が目指す建築のコンセプトとして考えた言葉。
今もなお自ら注文住宅を設計し、初回面談からお引き渡しの日まで一貫してお客様に寄り添います。
いつも多くの温かい「お客様の声」をいただき心より感謝いたします。

常務取締役 加藤正和
~ プロフィール ~
一級建築士
一級エクステリアプランナー
CASBEE戸建評価員
住宅性能評価員
住宅ローンアドバイザー
千葉県被災建築物応急危険度判定士

ご家族が安心して暮らせる「深呼吸したくなる体にやさしい健康住宅」づくりに日々邁進しています。
HPにある『自然素材でつくる高耐震・高断熱の家』は、自身が目指す建築のコンセプトとして考えた言葉。 今もなお自ら注文住宅を設計し、初回面談からお引き渡しの日まで一貫してお客様に寄り添います。
いつも多くの温かい「お客様の声」をいただき心より感謝いたします。