常務ブログ
-
11月吉日、市川市内でK様邸が上棟しました。 レッカーのエンジン音と木を打つ掛矢の音が響く中、作業は順調に進み「よし、棟上げだ」と方々から声が上がり棟木を架けたのは、日の入りの時間が差し迫った時間でした。 夕焼けに照らさ […]
-
10/10(日)お施主のご厚意により市川市内にて構造見学会を開催させていただきました。 見学会の開催にご協力いただきましたお施主様のO様、ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。 今回も早々と定員となってし […]
-
市川市内で18年前に当社で建築した住宅のお建て替えをさせていただきます。当時の御施主様のお子様が今回の御施主様となります。 解体工事は、当社が手掛けた住宅が長い年月を経てどのような状態になっているかを確認させていただく貴 […]
-
市川市内で完全分離型二世帯住宅を建築させていただきます。お建て替えの為に既存家屋の解体が必要となり、解体祭を執り行いました。 解体祭は、家屋の神様に対して長年に渡り無事に過ごさせていただいた感謝の気持ちを表すと共に、工事 […]
-
5月吉日に地鎮祭を執り行わせていただきました。 市川市内でご建築のK様邸は、素材やデザインなど隅々までこだわり抜いた住宅です。 当日は快晴で、とても気持ちの良い陽気でした。 同じく市川市内でご建築のT様邸は、大きな敷地に […]
-
照明取付後のチェックを行いました。 内部の明るさの確認はもちろんですが、アプローチやデッキの照明がイメージ通りになっているか、外部から見た室内照明の発光具合など意匠的な観点のチェックも行います。 当日は運よくブルーモーメ […]
-
弊社からほど近い、真間川沿いでのお建て替えの打合せに行ってきました。この季節の手児奈橋から見る真間川の景色が美しくお気に入りのスポットです。 打合せには自転車で通っていて、手児奈橋で休憩です。 桜だけでは無く松が混在する […]
-
昨年から足立区、江戸川区と不燃化特区の助成利用のお建て替えが続きましたが、新たに荒川区で不燃化特区の助成利用のお建て替えをお手伝いさせていただく事になりました。 長く年月を共に過ごしたレトロな建具などを新居に組み入れる素 […]
-
東京都大田区の木造三階建て三世帯住宅が完成しました。 法律上必須となる開放階段と避難上有効なバルコニーを組み合わせた外観 隣家がお住まいになりながらの建物切り離し解体工事や、保育園のお散歩コースになっている隣地公園の安全 […]
-
昨年から、ウエルカムボードにこの御方に登場していただいております。 お客様や通りすがりの方々が写真を撮ったり、信号待ちの車中の方々が指を指して微笑んでいたり、小中学生がのぞき込んでいたり…喜んでいただき何より […]
常務取締役 加藤正和
~ プロフィール ~
一級建築士
一級エクステリアプランナー
CASBEE戸建評価員
住宅性能評価員
住宅ローンアドバイザー
千葉県被災建築物応急危険度判定士
ご家族が安心して暮らせる「深呼吸したくなる体にやさしい健康住宅」づくりに日々邁進しています。
HPにある『自然素材でつくる高耐震・高断熱の家』は、自身が目指す建築のコンセプトとして考えた言葉。
今もなお自ら注文住宅を設計し、初回面談からお引き渡しの日まで一貫してお客様に寄り添います。
いつも多くの温かい「お客様の声」をいただき心より感謝いたします。
常務取締役 加藤正和
~ プロフィール ~
一級建築士
一級エクステリアプランナー
CASBEE戸建評価員
住宅性能評価員
住宅ローンアドバイザー
千葉県被災建築物応急危険度判定士
ご家族が安心して暮らせる「深呼吸したくなる体にやさしい健康住宅」づくりに日々邁進しています。
HPにある『自然素材でつくる高耐震・高断熱の家』は、自身が目指す建築のコンセプトとして考えた言葉。 今もなお自ら注文住宅を設計し、初回面談からお引き渡しの日まで一貫してお客様に寄り添います。
いつも多くの温かい「お客様の声」をいただき心より感謝いたします。